人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Ecoソーラー体感

昨日と今日Ecoソーラーの体感イベントをさせて頂いております。今日はこんなにいい天気になるとおもいませんでした。 すでに集熱温度は40℃です、午前10時現在。
Ecoソーラー体感_c0074407_10274574.jpg

# by ecobuild_info | 2007-01-21 10:28 | 見学会 | Comments(2)

Ecoソーラー

現場に取り付けたEcoソーラーを生みの親の友社長がみずから点検しに来ていただきました。
冬場はお湯採りができる条件になかなかならないので、高温センサーの部分に、ドライアーの熱をかざし夏の条件を擬似に作り出し、貯湯槽のモーターを動かすテストです。 モーターが動くと不凍液の赤い液体が半透明の管に充満し空気が貫けました。  集熱温度が上がると不凍液は、入る側は温度が低く、出る管は的確に温度が上がりお湯採り状態の確認ができました。   社長さん、加藤さんご苦労さまでした。
Ecoソーラー_c0074407_1331279.jpg

# by ecobuild_info | 2006-12-13 13:32 | 現場 | Comments(0)

ユニットバスの下

現在施工中の浴室の下地です。 Ecoソーラーの暖かい空気がユニットバスの下まで入ってきます。 通常のお家よりはるかに暖かい浴室なる為見えない部分で対策がとられています。
ユニットバスの下_c0074407_1211184.jpg

# by ecobuild_info | 2006-12-07 12:01 | 現場 | Comments(0)

テーブル

今朝、テーブルを納品させていただきました。 お客様が大変よろこんで頂き、納めさせていただいた私もホットしています。  作業ばで見るのとまたことなり、「秋田美人」がさらに引き立ちました。 無垢の床と無垢のテーブルのコラボレイションです。
テーブル_c0074407_11121721.jpg

キッチンの廻りで床が鳴っていましたので直しました。 床下点検口のおかげで点検も楽々
178cmの私でも床下にもぐり点検できるのは、必要性が高いと思います。
テーブル_c0074407_1115492.jpg

# by ecobuild_info | 2006-12-02 11:16 | 現場 | Comments(0)

自然素材100%

自然素材100%のテーブルができました。 名前は秋田杉から生まれた「秋田美人」御注文承ります。  ドイツ製の仕上げ塗装ができより素材が引き出され、醤油、ソースなどのしみもできません。
自然素材100%_c0074407_81938100.jpg

# by ecobuild_info | 2006-11-30 08:20 | 自然 | Comments(0)

管理:株式会社エコビルド

by ecobuild_info
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31