人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 近年コロニアル屋根の劣化でお困りのお客様よりご相談が多くなっています。 既存コロニアルは割れ、コケ、変形など雨漏りの原因になりやすい状態になっています。 既存を撤去して新規コロニアルすると撤去費と運搬、処分費が発生します。 弊社では既存の上に防水紙を施工してガルバニューム鋼板を施工のお勧めをしています。 すでに26年ほど前からガルバ屋根工事をしていますが雨漏りや劣化によるメンテナンスは1棟もありません。 これから天気が安定する季節に屋根、外壁工事はお勧めの季節です。
コロニアル屋根リフォーム素材_c0074407_10162683.jpg
コロニアル屋根リフォーム素材_c0074407_10185950.jpg
コロニアル屋根リフォーム素材_c0074407_10193408.jpg
コロニアル屋根リフォーム素材_c0074407_10195057.jpg



# by ecobuild_info | 2022-09-01 10:21 | 情報 | Comments(0)

あきる野市切欠で屋根、外壁のリフォーム工事をさせて頂いてます。  屋根はコロニアルでコケが生えていましたから高圧洗浄をしてコロニアルが塗装剤でくっっかないように板と板の間にスペーサーを入れて水切れの良いようにしました。 ロゴの看板がめを引きます。
外壁、屋根リフォーム現場_c0074407_09365156.jpg
外壁、屋根リフォーム現場_c0074407_09370537.jpg


# by ecobuild_info | 2022-08-15 09:37 | 現場 | Comments(0)

リフォーム補助金

あきるの商工会では住宅改修補助金を行っています。 地域の業者に依頼してお互いの信頼度の向上や困り事解決などいろいろ相談に乗ってくれます。 補助金はあきる野市から出してい頂きコロナ禍で大変な自営業の救済にも役に立っています。 資金もある程度限界が有り今月末には運用資金が無くなるようです。 皆様、住まいの困り事「商工会加盟店にご相談!」をお願い致します。
リフォーム補助金_c0074407_13540974.jpg


# by ecobuild_info | 2022-08-10 13:54 | 情報 | Comments(0)

大正時代の建造物

 先週、社内研修で小樽の街並みと札幌ビール園に行って来ました。 小樽はニシンや炭鉱で栄えた街として知られているだけあって石造り建物、倉庫や昔の銀行が沢山あり古さが何とも言えない価値観を感じました。 レンタカーで札幌に戻り夕方から街を散策しながら近いと思ったビール園に足を向けてひたすら。  レンガ造りの重厚感とツタがマッチしていました。 生活圏から出ると外の景色がとてもよかった北海道でした。  勿論 食材もです。  また、行きたくなる北海道でした。
大正時代の建造物_c0074407_16174219.jpg
大正時代の建造物_c0074407_16175576.jpg


# by ecobuild_info | 2022-06-13 16:18 | 旅行 | Comments(0)

この程、今まで自社のパソコンかプリントした図面でプランを確認して頂いていましたが、アイパッドにプランをダウンロードしてご自宅でプランを検討して頂けるようになりました。 もちろん無償でお貸しいたします。  ご家族でプランを検討されたりお子さんに分かりやすくなったと思います。  新築は勿論、リフォームでも既存を見ながらどうなるのか? 色、大きさ、動線、上下の位置関係、四季の陽当りもシミュレイションできます。 3Dなら出来るプランをお手伝い致します。
アイパッドでプラン確認できます!_c0074407_16403235.jpg
アイパッドでプラン確認できます!_c0074407_16401999.jpg



# by ecobuild_info | 2022-05-27 16:41 | お客様 | Comments(0)

管理:株式会社エコビルド

by ecobuild_info
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31